
S-KEN HOUSEが目指す家づくり
S-KEN HOUSEが目指している家づくりは、“家に居るのも、家に帰るのも心が踊る、お洒落なリゾート感あふれる家”です。
単にお洒落なだけではなく、お客様のライフスタイルにあわせ考え抜かれた間取りでこそ実現できる、家族一人ひとりが暮らしやすい家です。
お洒落な家を建てる住宅会社は多いですが、家族一人ひとりの生活動線・家事動線を矛盾なく実現できる設計・施工力を備えた会社は多くありません。しかも、その両方を高いレベルで提案しつつも本体価格 1600 万円台という手の届く価格帯で実現する会社は、ほとんどないと自負しています。
“お洒落”ד暮らしやすさ”ד手が届く価格”を実現できる3つのこだわり
コンパクトでも広がりを感じられるお洒落な家

私は幼少期 「家には誰も呼ばれへんな」と思うほど、狭くて古くて汚いアパートで育ちました。だからこそ、子供が友達を呼べるようなキレイで開放感のある家、家族全員がゆったりくつろげて笑顔になれる家で暮らして頂きたいと強く願っています。
小さな土地でコンパクトな家の場合、たとえば、土間リビングやリビング階段、吹き抜けを活用しながら動線設計を考えた間取りにすることで、十分に広がりや開放感を感じられる家にすることができます。
お客様のライフスタイルにシンクロした暮らしやすい間取り

暮らしやすさを実現する上で、デザイン・断熱気密・換気計画・木や漆喰等の素材の使い方といったハード面は極めて重要で、大前提となります。しかし、何よりも重要なのは、ライフスタイルに寄り添った間取り、動線・収納計画といったソフト面だと考えています。
キッチンとパントリーの位置関係、洗面・脱衣・洗濯から物干しといった大きな動線、各部屋の収納計画は当然として、きめ細やかな点では、たとえば仕事から帰ってきた際のコート、カバン、鍵の置き場所に至るまで。こういった細部までライフスタイルとのシンクロを目指すことで初めて、暮らしやすい家を実現することができるのです。
設計・施工までワンストップだから手が届く価格で実現できる

多くの工務店では、営業、設計、施工、アフターフォローまで工程毎に多人数が関わり家づくりが進められます。必然的に多くの人経費が掛かっています。
ところが当社では、建築士である内田がお客様へのヒアリング、設計、施工、アフターフォローまで全工程においてワンストップでお客様に携わります。
また、常設モデルハウスもありませんが、その分、人件費や広告宣伝費をあまりかけないことで、手の届く価格でお客様のご要望を形にすることができています。